lfp_@2035

スポンサーリンク
おきにいり。

☔️雨の日でもストレスためない!梅雨どきママの自分時間の作り方【おすすめアイテム5選】

梅雨に突入しましたね・・・☔でも、わたしはそんなに雨って嫌いではないんですよね。家でのすごしかたをご紹介します♡☕1.朝の10分を「香りタイム」に変える雨の日でも心を整えるには、“香りの力”が最強!子どもが朝食を食べている間に、私はお気に入...
おすすめ。

【ママ友×子連れ旅レポ】夫なしでもOK!ママ友と子どもで行くi+Land nagasakiで最高の息抜き

子育て中って「ママが楽しむ時間」って、つい後回しにしがちですよね…。そんな毎日をちょっと抜け出して、ママ友と子連れで行ってみた【i+Land nagasaki】が…最高すぎたんです!でも今回、ママ友と子どもたちだけで旅行に行ってみたら…もう...
お金のこと。

【ふるさと納税でお得旅!】ママ友と子連れで長崎旅行|ふるさと納税でも行ける!おすすめ宿&観光スポット

アイランド長崎を選んだ理由と、実際に行って感じた魅力5選「子どもたちとの思い出作りがしたい」「ちょっと特別な時間を、家族だけでゆったり過ごしたい」そう思って選んだのが、**i+Land nagasaki(アイランドナガサキ)**でした。わた...
おきにいり。

【主婦目線で比較】コスパ最強!リンカのスチーマーが選ばれる理由

肌の調子を整えるためにスチーマーを使っている方、多いですよね。わたしもいろいろ調べた結果、リンカ(LINKA)のスチーマーを購入。今回は実際に使ってみた感想と、他の人気スチーマーとの簡単な比較をまとめてみました!✔︎ なぜリンカのスチーマー...
日常、お料理

【時短したいママ必見】ホットクックとビストロを比較!迷って私がホットクックを選んだ理由

今日は、私が毎日のごはん作りをちょっとラクにしてくれた【ホットクック】について、正直にレビューします。実は買う前、パナソニックのオートクッカービストロともすごく迷いました。どちらも人気の自動調理鍋で、「どっちが自分に合うんだろう?」と何度も...
AIのこと。

🍼子育てママこそAI活用!毎日がラクになる時短アイデア3選

朝から晩まで、子どもの世話に家事に仕事に…。「1日が24時間じゃ足りない!」と感じるママ、多いですよね。そんな毎日に、小さな革命を起こしてくれたのが AI(人工知能) でした。📌難しいことは一切なし!今回は、忙しいママこそ知ってほしい「AI...
おきにいり。

🛍️ ふるさと納税、主婦こそやるべき理由と私のおすすめ5選

「なんか難しそう…」「やってみたいけど面倒?」そう思って、ずっとふるさと納税を後回しにしていた私。でも実際にやってみたら、👉思ったより簡単!👉返礼品が豪華!👉しかも家計に助かる!といいことだらけだったんです✨この記事では、**「主婦こそふる...
わたしのこと。

子どもが小さくても、私が「やりたいこと」を諦めない理由

子どもが生まれてからというもの、1日はあっという間。家事、育児、仕事。やらなきゃいけないことでいっぱいで、自分の「やりたいこと」なんて、ずっと後回しにしていました。でも、ある日ふと気づいたんです。**“このままで本当にいいのかな?”**って...
日常、お料理のこと。

ごはんのついでに作った常備菜4品

在宅勤務の日。24時間しているスーパーがあるから、仕事前に買い出し。出勤の日はなかなか買い物に行く時間がなくて大体、在宅勤務の日に纏めて買い物に行くようにしています😊気力があったので、ご飯の準備ついでに常備菜も4品まとめて作りました。ホット...
日常、こどものこと。

保育園では泣いていたのに…運動会で見せた笑顔とがんばり

たまには日常を・・・✨今日は延期になっていた子どもの運動会。天気の都合で土曜日から日曜に変更になったけど、無事に開催されてよかった…!午前中だけのミニ運動会だったけど、親としては胸がいっぱいになる時間でした。うちの子は、保育園の頃は団体競技...
スポンサーリンク